コンパクトで使いやすい81キー配列
e元素の「赤軸 81キー ゲーミングキーボード」は、テンキーレスよりもさらに省スペースな81キー配列を採用。デスクを広々と使いたいユーザーや、コンパクトなレイアウトを好むゲーマーに最適なサイズ感です。

リンク
メカニカル赤軸スイッチの心地よい打鍵感
本モデルはリニア特性の「赤軸」を採用しており、スムーズなキータッチと軽い打鍵感が特徴。カチカチとしたクリック感はなく、静かで素早い入力が可能です。長時間のプレイやタイピングでも疲れにくいのが魅力です。

アンチゴースト&Nキーロールオーバー対応
ゲーミングに必須の「アンチゴースト」と「Nキーロールオーバー」に対応。複数キーの同時押しでも正確に入力を認識してくれるため、FPSやMOBAなど瞬時の入力を要求されるゲームで真価を発揮します。

RGBライティングでカスタマイズ可能
背面にはRGB発光LEDを搭載しており、複数の発光モードやカラーを切り替え可能。ゲーミング環境をより華やかに演出できます。

防水設計で安心
誤って飲み物をこぼしてしまっても安心の防水設計。日常使いからゲーミングまで、幅広く活躍する耐久性を備えています。

総評
e元素 赤軸 81キー ゲーミングキーボードは、コンパクト・低価格・高機能を兼ね備えたコスパ最強クラスのモデルです。
初めてのメカニカルキーボード入門や、サブ用ゲーミングキーボードとしてもおすすめできます。
リンク
関連記事
- Logicool G213r レビュー|コスパ抜群のゲーミングキーボード
- Logicool G PRO レビュー|プロゲーマー仕様の高性能ゲーミングキーボード
- Logicool G PRO X TKL RAPID レビュー|高性能アクチュエーションポイント調整対応ゲーミングキーボード
- 【レビュー】REALFORCE GX1 ラピッドトリガー 日本語配列ホワイト|静電容量無接点方式の極上打鍵感
- Pulsar Gaming Gears PCMK 2HE TKL レビュー|最大8000Hzポーリングレート対応の次世代モデル
- AIM1 瞬 MATATAKI レビュー|8000Hzポーリングレート対応の次世代ゲーミングキーボード
コメント