ドラゴンシールド マットデュアルスリーブ レビュー|透けない安心感と高級感を両立したTCGプレイヤー必携スリーブ

4.5
ドラゴンシールド マットデュアルスリーブ レビュー|透けない安心感と高級感を両立したTCGプレイヤー必携スリーブ トレカ

今回購入したのは ドラゴンシールド(Dragon Shield) マットデュアルスリーブ
1パック100枚入りで、サイズは 91mm × 66mm。ほとんどの標準サイズTCGカードに対応します。

以前レビューした Ultimate Guard Katana スリーブ と同じくらいおすすめできるクオリティ。特に、大会用や高価なカードを使う際に「透けない」という点が大きなメリットです。


特徴

  • 透けないブラック内装
    裏面が完全遮光のブラックで、カードの柄や模様が透けません。両面カードや大会レギュレーションでも安心。
  • マットな表面加工
    ザラつきのある質感で、手汗でも滑りすぎず、シャッフルがスムーズ。
  • 豊富なカラーバリエーション
    外側は多彩なカラーがあり、デッキごとの識別やデザイン性も高いです。
ドラゴンシールド マットデュアルスリーブ レビュー|透けない安心感と高級感を両立したTCGプレイヤー必携スリーブ

マットスリーブとの違い(比較表)

特徴マットスリーブマットデュアルスリーブ
内側カラー外側と同色ブラック
透け感やや透ける透けない(完全遮光)
シャッフル感適度な摩擦で安定滑らかで軽い
耐久性高い(長持ち)やや劣る(長期使用で裂けやすい場合あり)
価格標準やや高め
大会向き△(一部非推奨)◎(安心)

実際に使ってみた感想

開封してカードを入れた瞬間、「ブラック内装の高級感」が際立ちます。透けないので裏面の柄やカードの種類を気にせず使え、大会やコレクション用にも安心。
シャッフルは軽く、連戦でも手が疲れにくいです。耐久性はマットスリーブよりわずかに劣る印象ですが、1デッキで長期運用しない人には問題なし。


まとめ

  • 大会用や高額カードの保護 → マットデュアルスリーブ一択
  • 耐久性重視で長く使いたい → マットスリーブ
  • 見た目・安心感・使用感のバランス → マットデュアルスリーブが最適

高価なカードやデッキを守るための投資として、間違いなく価値のあるスリーブです。

関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました