【レビュー】アンサー ストレイジボックスHG1600|安価で大容量のトレカ収納に最適

5.0
トレカ

【レビュー】アンサー ストレイジボックスHG1600|安価で大容量のトレカ収納に最適

レアカードや利用頻度の高い汎用カードは、以前紹介した TOYGER CEOストレージ に収納していますが、それ以外のコモンカードはアンサー ストレイジボックスHGシリーズ 1600サイズにまとめて保管しています。

大容量なのに安価な厚紙組立式

このストレイジボックスは厚紙の組み立て式なので、サイズの割に価格が非常に安く、大量のカードを一気に整理するのに最適です。 Amazonなどで簡単に入手でき、予備として複数買いしてもお財布に優しいのが魅力です。

カードが倒れる問題とその対策

ストレージボックスにカードを収納していると、スペースに余裕があるときにカードが倒れてしまい、整理が崩れることがあります。 そこで私が愛用しているのが、スポンジ製カードセパレーターです。

おすすめのスポンジ製セパレーター

カードの間に挟むだけで倒れ防止ができ、しかも軽量で取り回しも簡単。 アンサー ストレイジボックスHGシリーズ 1600サイズにもぴったりフィットします。

まとめ

アンサー ストレイジボックスHG1600は、コモンカードや大量のトレーディングカード整理に非常に適した収納ボックスです。 安価・軽量・大容量の三拍子が揃っており、スポンジ製セパレーターを組み合わせれば、より快適に使えます。 コレクション整理に悩んでいる方にはぜひおすすめしたいアイテムです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました